Rassvet 歩行編

久々にお手入れする上でちょいと模様替え。読んだ本とか行った場所について買いてくつもりです。

書評:下学上達の本棚

下学上達の本棚:第7回「読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門」佐藤優

なぜ、読書術が知の技法のいちばん初めに位置づけられなくてはならないのだろうか。 それは、人間が死を運命づけられている存在だからだそのために、時間が人間にとって最大の制約条件になる。 (「読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超…

下学上達の本棚:第6回「オシムの言葉 増補改訂版」木村元彦

彼は偉大であり、また偉大であり続けるのだ! (ドラガン・ストイコビッチ「オシムの言葉 増補改訂版」木村元彦) 頭の中に世界地図を思い浮かべて、次の国名がどこにあるどういう国か、すぐに答えられるでしょうか。 スロベニア クロアチア ボスニア・ヘル…

下学上達の本棚:第6回「オシムの言葉 増補改訂版」木村元彦

彼は偉大であり、また偉大であり続けるのだ! (ドラガン・ストイコビッチ「オシムの言葉 増補改訂版」木村元彦) 頭の中に世界地図を思い浮かべて、次の国名がどこにあるどういう国か、すぐに答えられるでしょうか。 スロベニア クロアチア ボスニア・ヘル…

下学上達の本棚:第5回「ホームセンターてんこ」とだ勝之

この自習室の机や本棚。実は、殆ど私が作った自家製のものであります。 ふつうお店を開くときは、家具屋から机を買ってくるか、あるいは大工に頼んでオーダーメイドするようなことが多いのでしょう。しかしこの自習室の中で他所から買ってきただけのものとい…

下学上達の本棚:第4回「今日の芸術」岡本太郎

府中街道を調布方面にずーっと進み、チョコチョコ曲がって狛江から多摩川を渡ると、そこは我がふるさとの一つ、神奈川県川崎市多摩区でありますのんた。 多摩区というと最近有名なのは「ドラえもんミュージアム」で、3Dドラえもん映画に合わせて盛り上がっ…

下学上達の本棚:第3回「受験脳の作り方 脳科学で考える効率的学習法」池谷裕二

自習室たるもの、自己啓発本とか学習法とかの本を置くのが定石であります。 当自習室でも当然その手の本はありまして、そのなかでまずご紹介したいのが「受験脳の作り方 脳科学で考える効率的学習法」です。 受験脳の作り方―脳科学で考える効率的学習法 (新…

下学上達の本棚:第2回「宇宙へ行きたくて 液体燃料ロケットをDIYしてみた 実録なつのロケット団」あさりよしとお

「人間は何でそこまでして宇宙へ来たくなるんだろう?」 「それは、きっと人間が宇宙へ乗り出すために生まれてきた生き物だからよ!」 (「まんがサイエンス」あさりよしとお) 宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた: 実録なつのロケット団 (学研…

下学上達の本棚:第1回「風雲児たち」みなもと太郎

「どんな歴史書よりおもしろい。どんな歴史書よりよくわかる。 江戸時代を四半世紀かけて走り続けた男ーー それが、みなもと太郎だ!」 (呉智英…思想家・評論家) 風雲児たち (1) (SPコミックス) 作者: みなもと太郎 出版社/メーカー: リイド社 発売日: 200…